自ら学ぶ児童の育成 ~理科「光」(3年)~
2025年10月9日 15時00分児童が意欲をもって取り組む理科の実験の様子をお知らせします。
3年生は、光の学習で、光を反射させる実験をしていました。
どこに反射させていたでしょう?
正解は、校舎外の大きな時計です。
安全に実験するとともに、不思議を発見していました。
いいぞ、3年生!
いつもありがとうございます ~キラキラタイム(読み聞かせ)(1年)~
1カ月に1回、今治市立図書館(大三島図書館)の職員の方がお越しくださり、読み聞かせをしてくださっています。(「キラキラタイム」と呼んでいます。)
今日は1年生、「ようかいがっこうのかけくらべ」「すっぱりめがね」でした。
児童の発達段階に合った本を選んでくださるので、児童はいつも聞き入っています。
上浦っ子のために、ありがとうございました。
ありがとうございました ~今治商工会議所女性会より生理用品のご寄付~
先日、今治商工会議所女性会より今治市に対して「生理の貧困」に直面する児童・生徒を支援するために10万円のご寄付をいただきました。
今治市は、ご厚意の10万円を使って生理用品を購入しました。
いただきました生理用品は、保健室で保管させていただいて、希望する児童に配付する予定です。
児童のために、ありがとうございました。