めざせ、自己ベスト! ~第61回愛媛県小学校陸上運動通信記録会(今治・越智大会)に向けた壮行会~
2025年10月14日 12時30分今日、第61回愛媛県小学校陸上運動通信記録会(今治・越智大会)に向けた壮行会を行いました。
選手入場の様子です。(堂々としていました。)
環境・運営委員会の児童が司会やはじめの言葉を担当しました。
種目に取り組んでいる様子を見せてもらいました。
60m走と100m走です。
走り高跳びと走り幅跳びです。
ソフトボール投げです。
100m×4リレーです。
選手は堂々とした試技を見せてくれました。
代表児童の号令で、全校児童が手拍子の応援をしました。
代表児童が、激励の言葉を掛けました。
陸上部の児童は「今治一の礼」でお礼の気持ちを表しました。
校長先生は、代表児童に、代表として感謝の気持ちを持ち、自己ベストを目指してがんばるよう話しました。
期待しているぞ、上浦っ子陸上部!
今日の給食のメニューは、ご飯、けんちん汁、秋野菜の吹き寄せ揚げ、ダイコンとカキの酢の物、ミカン、牛乳でした。
「秋野菜の吹き寄せ揚げ」は、今治産の有機野菜を使用していました。
「i.i.imabariブランド給食」として、今週市内の調理場が同じメニューを提供する予定です。
安全で日本一おいしい給食をありがとうございます!