今治市立上浦小学校 
〒794-1402
愛媛県今治市上浦町井口4497番地1
TEL 0897-87-2011  FAX 0897-87-2981

 愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

お知らせ

ブログ「R7上浦小日記」

記事はありません。

ブログ「R6上浦小日記」

家庭・地域社会と連携する ~今年度初の参観日~

2024年4月22日 16時30分

今年度最初の授業参観、学級PTA、PTA総会を開催しました。

1年生は、算数科「かずとすうじ」の学習をしていました。

IMG_5885-2_LI

1~10までの数を唱えるところをおうちの人に見ていただきました。

 

2年生は、算数科「たし算とひき算」の学習をしていました。

DSC07381-2

児童は計算の仕方を発表していました。

 

3年生は、算数科「わり算」の学習をしていました。

DSC07378-2_LI

計算プリントの答え合わせをしていました。

2・3年生は複式学級で、担任の先生と学習アシスタントの先生といっしょに学習しています。

すみれ組では、算数科の学習をしていました。

IMG_5893-2

プリントを使って、これまでの学習の復習をしていました。

 

4年生は、国語科「漢字の広場」の学習をしていました。

DSC07409

部首を学習して、漢字探しをしていました。

 

5年生は、算数科「体積」の学習をしていました。

DSC07419

発展学習で、ちょうど1になる箱づくりをしていました。

おうちの人といっしょに考えている児童もいました。

 

6年生は、算数科「対象な図形」の学習をしていました。

DSC07389

DSC07391-2

デジタル教科書や電子黒板を利用して学習していました。

 

おうちの方々に参観していただいて、児童はいつもにも増してはりきっていました。

お忙しい中、ご参観ありがとうございました。