ブログ「R6上浦小日記」

登校指導&運動会練習⑤ ~予行演習~

2024年5月20日 18時00分

毎月20日(お休みの日はその前後の日)は登校指導の日です。

IMG_8505-2

保護者の方が通学路やバス停に立って、児童の登校を見守ってくださっています。

上浦っ子のために、ありがとうございます!

天気にも恵まれ、無事に予行演習を行うことができました。

DSC09435-2

DSC09437-2

DSC09439-2

演技や係の仕事について、先生方の指導の下、児童は一つ一つ確かめながらがんばっていました。

DSC09583-2

DSC09591-2

DSC09595-2

1・2年生個人走「ラッキー ゴーゴー」の様子です。

DSC09569-2

DSC09568

3・4年生団体「火の玉 水の玉 今年はどっち」の様子です。

DSC09482-2

DSC09525-2

1・2・3年生表現「究極のアイドル」で、1年生はノリノリで演技していました。

DSC09647 DSC09650-2

DSC09655-2 DSC09660

DSC09661 DSC09646-2

5年生は、個人走「レンタルファースト」で一生懸命に借りていました。

DSC09451-2 DSC09559-2

DSC09602-2 DSC09504-2

6年生は、最高学年として係活動を立派にしていました。

DSC09610-2 DSC09611

「出しつくせ みなぎるパワーと あふれる笑顔」のスローガンの下、児童は最後までがんばっていました。

いいぞ、上浦っ子!