今治市立上浦小学校 
〒794-1402
愛媛県今治市上浦町井口4497番地1
TEL 0897-87-2011  FAX 0897-87-2981

 愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

お知らせ

ブログ「R7上浦小日記」

記事はありません。

ブログ「R6上浦小日記」

見守りをありがとうございました! ~2学期終業式~

2024年12月25日 13時30分

上浦小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

児童が2学期を無事に過ごすことができました。

保護者の皆様のご協力や地域の皆様の見守りのおかげです。

ありがとうございました。

児童が安全で有意義な冬休みを過ごすよう、継続して見守りをよろしくお願いいたします。 

上浦小日記は、冬休みの間お休みをいただいて、3学期(1/8)より再開する予定です。

途中、感染症予防・災害対策等についてタイムリーにお知らせする場合があります。

ご了承ください。

今後とも、応援よろしくお願いします。

今日は2学期終業式。

児童代表による「2学期の反省と冬休みの目標」の発表です。

IMG_8215-2_LI

1年児童は、「上浦っ子の目」(日記)をがんばったそうです。

IMG_8218-2_LI

5年児童は、走ること、タイピング、国語科の学習をがんばったそうです。

二人とも堂々とした発表でした。

DSC00097-2

児童は、代表児童の発表や校長先生の式辞をよい姿勢で聞いていました。

IMG_8227-2

校長先生は、式辞の中で2学期の児童のがんばりを褒めるとともに、2025(令和7)年のめあてを考えるよう話しました。

dSC00105-2_LI

終業式終了後、生徒指導主事の先生が、冬休みの生活のめあてとして、①元気にすごす(早寝早起き、うがい消毒、体力つくり)②かしこくすごす(宿題、毎日こつこつ、読書)③笑顔ですごす(お手伝い、お正月行事、思いやり)ことを話しました。

がんばった、上浦っ子!