明日も登校したくなる学校に ~朝会(校長講話)&児童玄関掲示物~
2025年11月11日 17時00分11月12日(水)は、繰替休業日です。
今朝の朝会は、校長先生のお話でした。
今日は、11月11日、ノーベル賞、陸上記録会の振り返りの三つでした。
児童は、よい姿勢でお話を聞いていました。
昨日、本校6年生が、今治市・越智郡の代表として、愛媛県小学校陸上運動記録会に参加しました。
児童はソフトボール投げで、自己ベストを記録したそうです。
自己ベスト、おめでとうございます!
今朝の4~6年生の靴箱です。
本校の児童玄関には様々な掲示があり、児童を迎えています。
お誕生月の紹介です。
行事の紹介です。
保健コーナーです。
上浦小人権宣言です。
毎月11日は、今治市で「人権の日」と定められています。
児童玄関に、のぼりを立てて人権の大切さを児童に知らせています。
そのほか、職員玄関や校長室など、お客様がお見えになるところには、校務員さんが季節に応じた飾り付けをしてくださっています。
「明日も登校したくなる学校」になるよう、教職員で工夫しています。