今治市立上浦小学校 
〒794-1402
愛媛県今治市上浦町井口4497番地1
TEL 0897-87-2011  FAX 0897-87-2981

 愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

お知らせ

ブログ「R7上浦小日記」

「たくましい子」の育成 ~元気タイムの様子~

2025年4月17日 16時30分

本校では、「たくましい子」の育成に向けて、木曜日の業前活動で「元気タイム」を設定して、児童の体力の向上を図っています。

DSC03956-2

今日の元気タイムは、学年ごとに長縄跳び「8の字ジャンプ」に挑戦しました。

DSC03958-2

1年生は長縄に慣れていました。

DSC03961-2

2・3年生です。

DSC03971-2

4・5年生です。

DSC03963-2

6年生です。

運動を通して、友達と一緒に運動する楽しさや喜びを味わうとともに、体力を高めて「たくましい子」に育ってほしいと思います。

いいぞ、上浦っ子!

 

今日、6年生は全国学力・学習状況調査(国語、算数、理科)を行っていました。

DSC03999-2_LI

6年生は最後まであきらめずに頑張っていました。

DSC04002-2_LI

児童の学力や学習状況を把握・分析し、指導を改善して充実させることをねらっています。

ブログ「R6上浦小日記」

自ら学ぶ子の育成 ~生活科「まちの人のはなしをきこう」(1・2年)~

2024年10月21日 17時00分

今朝は登校指導、各地域で保護者のみなさんやお巡りさんが見守りをしてくださっていました。

DSC06561-2

(一部を紹介します。)

DSC06564-2

上浦っ子のためにありがとうございました。

今日、1・2年生は生活科の時間に、上浦町の人の話を聞きに出掛けました。

IMG_2517-2

駐在所です。

IMG_2506-2

パトカーに乗せていただいたり耐刃防護衣を着せていただいたりしました。

DSC09547-2

こども園です。

DSC09538-2

園児と遊んだり施設の中を見学したりして、とてもなつかしかったようです。 

DSC06570-2

宿泊施設です。

DSC06571-2

外国人観光客の方がたくさんいらっしゃって驚いていました。

施設から見える景色はとても良かったそうです。

 

IMG_2543

DSC09513-2

DSC06582-2

地域のお店です。

 

倉庫の広さや品物の多さに驚いていました。

IMG_2527-2

お菓子を作っている様子を見せていただいてうれしそうでした。

DSC09498

ピザ窯の熱さに驚いていました。

DSC06577

それぞれの場所で上浦町の人の話をたくさん聞いて、分かったことをメモしていました。

いいぞ、1・2年生!

 

お世話してくださいました地域の皆様、上浦っ子のためにありがとうございました。