今治市立上浦小学校 
〒794-1402
愛媛県今治市上浦町井口4497番地1
TEL 0897-87-2011  FAX 0897-87-2981

 愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

お知らせ

ブログ「R6上浦小日記」

心豊かな児童の育成 ~「えひめいじめSTOP!デイ」(6年)&キラキラタイム(5・6年)~

2024年11月21日 17時00分

今日、6年生は「えひめいじめSTOP!デイplus」(いじめ問題について考えるライブ授業で、県内のほとんどの小学6年生と中学1年生が参加しました。)にオンデマンドで参加しました。

DSC08067-2_LI

90分の授業の中で、絵本の読み聞かせを聞いて話し合いながら、「人とより良い人間関係を築くために」というテーマに沿って、自分にできることを考えました。

DSC08069-2

よりよい人間関係を築くための方法を考える場面もありました。

DSC08073-2_LI

本校6年生もライブ配信を見ながら、それぞれ自分なりに考えてアンケートに答えていました。

さらに、「自分も笑顔、友達も笑顔」になる学校を目指します。

いいぞ、6年生!

 

1カ月に1回、今治市立図書館(大三島図書館)の職員の方がお越しくださり、読み聞かせをしてくださっています。(「キラキラタイム」と呼んでいます。)

DSC08058-2_LI

今日は5・6年生、「ウミガメものがたり」でした。

DSC08055_LI

児童の発達段階に応じた本を選んでくださるので、児童はいつも楽しみにしています。

DSC08060_LI

上浦っ子のために、ありがとうございました。

ブログ「R5上浦小日記」

授業ウォッチング

2023年4月26日 12時40分

物を燃やす働きのある気体って何? 

 6年生の理科では、物の燃え方について学習しています。今日は、空気中の気体(窒素・酸素・二酸化炭素)の中で、物を燃やしている気体は何かをみんなで考えました

 まず、缶に入った気体(窒素・酸素・二酸化炭素)を、水の中で集気瓶に入れます。次に、酸素を集めた集気瓶の中に火の付いたろうそくを入れると激しく燃えることが分かりました。一方、窒素や二酸化炭素で同じ実験をした時は、ろうそくの火がすぐに消えてしまいました。

 このように、理科では身近な現象を子どもたちの予想を基に考え、実験や観察を通して確かめていくことを大切にしています

ハエたたきゲームで楽しみました! 

 1・2年生が果物の英語表現を学習していました。
 ALTの先生が発音した果物の絵カードを、ハエたたきでたたくゲームに取り組みました。絵カードを相手より素早くハエたたきでたたく単純なゲームでしたが、子どもたちは真剣そのもの。楽しいゲームで盛り上がりました。