今治市立上浦小学校 
〒794-1402
愛媛県今治市上浦町井口4497番地1
TEL 0897-87-2011  FAX 0897-87-2981

 愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

お知らせ

ブログ「R7上浦小日記」

自ら学ぶ子の育成 ~複式学級2・3年、4・5年~

2025年4月18日 16時30分

今日は家庭訪問。

DSC04084-2

児童は、いつもより少し早めに集団下校をしました。

安全に過ごして、21日(月)に元気に登校してほしいと思います。

 

今日、自然農法グループ「あしたも」の方が、田起こしをしてくださっていました。

DSC04077

.W明けに、5・6年生が田植えを体験させていただく予定です。

DSC04079-2

上浦っ子のために、ありがとうございます。

 

今日の3校時の様子です。

DSC04062-2

今年、4・5年生は複式学級です。

DSC04067-2_LI

国語の時間は、担任の先生と学習アシスタントの先生の指導で、前と後ろで当該学年の学習をしています。

DSC04059-2

すみれ組の児童も集中して学習していました。

 

2・3年生も複式学級です。

DSC04070

3年生は単独で道徳科の学習をしていました。

DSC04072

その間、2年生は1年生といっしょに音楽科の学習をしていました。

DSC04056-2

1年生は、階名を教わりながら、鍵盤ハーモニカを吹いていました。

いいぞ、上浦っ子!

教育課程を工夫して指導に当たっています。

ブログ「R6上浦小日記」

運動会本番④ ~表現「29colors」(4・5・6年)から表現「上浦ばやし」(全校)~

2024年5月30日 17時00分

天気に恵まれ、26日(日)に、令和6年度上浦小学校運動会を行いました。

「出しつくせ みなぎるパワーと あふれる笑顔」のスローガンの下、子どもたちは最後までがんばり抜きました。

(数回に分けて、運動会の様子をお知らせしています。)

DSC00516-2 DSC00517-2

DSC00518-2 DSC00525-2

DSC00528-2 DSC00529-2

障害物走「レンタルファースト(借り物・借り人競争)」(5・6年)の様子です。

DSC00531-2 DSC00539-2

DSC00547-2

5・6年生はとても楽しそうでした。

DSC00549-2 IMG_6815-2

IMG_6820-2 IMG_6824-2

借りられた人もみんな楽しそうでした。

ありがとうございました。

DSC00593-2 DSC00599-2

DSC00602-2 DSC00610-2

DSC00612-2 DSC00613-2

紅白全員リレー(1・3・5年生)の様子です。

DSC00623 DSC00626-2

DSC00631-2 DSC00633-2

紅白全員リレー(2・4・6年生)の様子です。

DSC00640-2

保護者・地域の皆様からパワーをいただいて、運動会を盛り上げることができました。

みんなの絆がますます深まった最高の運動会でした。

ご参観ありがとうございました。