表彰朝会がありました
2023年6月27日 10時16分今朝は全校朝会で表彰がありました。22日に行われた大山祇神社での奉納少年相撲大会と、地域文集「うしお」に応募し賞に入った児童に、校長先生から賞状や副賞を渡していただきました。みんなよく頑張りましたこれからもいろいろな場面での活躍を期待しています
表彰の後、生徒指導主事の先生から7月の生活目標「きまりをまもろう」についてお話がありました。今後の学校生活において子どもたちに自覚を促す話でした。みんな真剣に話を聞いていました。
今朝は全校朝会で表彰がありました。22日に行われた大山祇神社での奉納少年相撲大会と、地域文集「うしお」に応募し賞に入った児童に、校長先生から賞状や副賞を渡していただきました。みんなよく頑張りましたこれからもいろいろな場面での活躍を期待しています
表彰の後、生徒指導主事の先生から7月の生活目標「きまりをまもろう」についてお話がありました。今後の学校生活において子どもたちに自覚を促す話でした。みんな真剣に話を聞いていました。
第1回家庭教育学級がありました。1学期の家庭教育学級担当(PTA副会長)が企画し、運営される学習・交流の場です。
今回は8名が参加され、日焼け止めクリームやアロマ香水を作りました。アロマ香水作りでは、いろいろな種類から好みの香りを選び調香しました。家庭でも作れるように、レシピもいただきました。アロマの香りが心と体を癒してくれました。
4年生は、総合的な学習の時間に福祉の学習をします。
今日は、社会福祉協議会の方を招いて、高齢者の方との交流に向けてオリエンテーションを行いました。「福祉」とは何なのか、「ふだんのくらしのしあわせ」「思いやりのある行動」の大切さなど、お話ししていただきました。
5時間目、今年度2回目の授業参観日がありました。たくさんの保護者の方が見に来られ、子どもたちが楽しく授業に取り組む姿を見ていただきました。
6時間目に学級PTAがあり、話合いや自然の家説明会、親子活動が行われました。親子活動では、親子が触れ合い、スキンシップを図ることができました。
お忙しい中、授業参観・学級PTAにご参加いただきありがとうございました。
給食試食会を実施し、14名の保護者が参加されました。
試食会では、給食の試食はもちろん、子どもたちの配膳や食事の様子を見ていただきました。
その後、地産地消を心掛けていることや日本一おいしい給食メニューの工夫、衛生面に気を付けた調理方法等について栄養教諭の先生のお話があり、学校給食について理解を深めていただきました。
大山祇神社で伝統行事の御田植祭が4年ぶりに行われました。上浦小からは5名が参加しました。早乙女姿で斎田に入り、稲の苗を丁寧に植えていきました。
その後、奉納少年相撲大会が行われました。4年ぶりに復活した大会では懸命に戦う姿が見られました。参加した子どもたちは家族や友達の声援を受けて相撲の楽しさを感じていたようでした。
2年生の算数科「かくれた数はいくつ」の学習です。ここではテープ図を使って、どの部分を求めるのか考えます。数量に目をつけること、分かっていないもの・求めるものは何かをしっかりつかむことが大切ですね
3年生は1万をこえる数のたし算の学習をしています。14000+8000を計算をするときは、1000を単位にして考える方法を学んでいました
令和5年度 第52回 仲よし運動会が、3年ぶりに市営中央体育館で開催されました。
今治市小中学校の児童生徒が体育館を元気に走り回りました。本校からはすみれ組1名が参加しました。「かけっこ」「カエルがピョン」「大玉ゴロゴロ」の3種目に出場し、楽しそうに最後まで頑張っていました
5年生はこれまで、玉どめと玉結び、そしてなみ縫いなど裁縫の基本を練習してきました。ずいぶん上達しました。今日は学習した縫い方を組み合わせて、フェルトを使った小物づくり(カード入れ)に挑戦しました。黙々と一生懸命縫う姿が印象的でした。
4年ぶりに市PTA球技大会が開催され、本校からは混合レクバレー(6人制)とソフトバレー(4人制)の2チームが参加しました。全ての試合でチーム一丸となって戦い、大健闘でした。保護者の皆さんの笑顔がはじける楽しい大会となりました。選手の皆さん、大変お疲れさまでした